XCrossing - Podcast in Tech

エピソード

[ep 9] 2023年の気になることと、過去のやらかし話

2023.01.04

Twitterの行く末、ベンチャーキャピタル界隈での変化、旅行、大作映画など、今年気になることについて話しつつ、ゲームやアニメのキャラクター像の変化やグローバル企業の給料などに話題が広がりました。3人それぞれの過去のやらかし話もちょこっと。

* ポッドキャスト・サービスで聞く
Listen on Spotify Listen on Google Podcasts Listen on Apple Podcasts RSS Feed

* ここで聞く

View on Zencastr

* 0:48 XCrossingを始めたきっかけ

* 3:09 ポッドキャストをやってみて感じたこと、時差と収録時間

* 6:48 及川&関のTwitter越しの飲み(と、やらかし話)

* 7:57 及川のやらかし話:飲み過ぎて翌日の朝一ミーティング飛ばす

* 9:20 関のやらかし話:取締役会で寝て社内でいじられる

* 11:01 上野のやらかし話:大寝坊して重要なイベントすっぽかす

* 13:48 2023年気になること − Twitterの変化と進化

* 18:54 FTXの件を経てベンチャーキャピタル界隈で変わったこと

* 25:03 2023年の旅行 − 高い航空券と、新しい機体を買いはじめてる航空会社

* 28:29 2023年は大作映画いっぱい

* 28:58 助けを待たないアクティブなピーチ姫

* 31:35 日本のマンガやアニメを海外在住の視点で見ると、海外より先に男性・女性のヒーロー像が変わってきているのを感じる

* 32:48 本屋に行くと異世界転生ものが(ここ10年くらいで)増えた

* 33:58 NHKの「ゲームゲノム」という番組がよく出来てておもしろい

* 37:42 国境がない給料

* 39:15 GitLabの例 − 同じ職種でも住んでいる地域の物価などが考慮される


リンク:トーク中で取り上げた記事や情報へのリンクです。

* ゲームゲノム:https://www.nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J2/

* GitLab The Compensation Calculator(上場前のもの。上場後は非公開に):https://about.gitlab.com/handbook/total-rewards/compensation/compensation-calculator/

More Episodes

XCrossing Official Twitter

XCrossing website

Our Profile

プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりを専門とする及川卓也。アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資する関信浩。マーケティング・広報・プロダクトマネジメントを幅広く手掛ける上野美香。テクノロジー業界で働く3人が、気になる話題を毎回、異なった視点で語り合います。

及川 卓也 関 信浩 上野 美香