XCrossing - Podcast in Tech

エピソード

[ep 42] 音だけで解析されるタイピング内容、日本狙いの情報認知戦、オッペンハイマーとバービー

2023.08.23

わずかなタイピング音をAIが解析して入力した内容が判別できたり、光のゆらぎを解析して人の会話内容が分かるという研究など、もう世の中には安心できるところはないとさえ思える情報セキュリティ、情報認知戦の話。後半は吹き替えの音声の話から、話題の映画オッペンハイマーとバービーの話題へ

* ポッドキャスト・サービスで聞く
Listen on Spotify Listen on Google Podcasts Listen on Apple Podcasts RSS Feed

* ここで聞く

View on Zencastr

Listen on Zencastr

00:55 AIがキーボードのタイピング音を解析して入力内容が分かるという研究

02:00 電球の下で交わされている会話内容を、電球の光のゆらぎを解析することで再現できる技術

04:14 情報認知戦:日本ターゲットにした認知戦がサイバー空間で仕掛けられている

05:57 キーボードの入力方式をマイナーなものにすればいいのか?

06:33 キータイピングの違う音を脇から発生させるのはどうか

07:38 AIを防ぐためにAIを開発する

09:49 ロシアからDDoS攻撃かけられてLive Journalのサーバーが落ちた話

11:48 セキュリティは ソフトウエアやネットサービス、デジタルに関わる人には切っても切り離せないもの

12:18 プラグが刺さるところは全部攻撃の対象

13:22 飛行機の座席のUSB

14:02 ミッション・インポッシブルシリーズで、スパイの情報の持ち運び方

14:55 5秒後に消滅するデバイス、あのあと残骸を解析されないのか心配

16:33 ナイトライダーのK.I.T.T(キット)の吹き替えの音声とオリジナルの英語音声のトーンが全然違う

17:21 医療ドラマ「ER」は字幕では追いにくいので吹き替えで見る

18:15 映画「オッペンハイマー」の音声はネイティブでも聞き取りづらいらしい

19:58 映画「Barbie」がアメリカですごい人気

23:40 ネットの情報だけでは補足しきれない、街中だからこその情報がある

24:21 ニューヨークではマスクしてる人は誰もいない・・・わけではない

リンク

* AIが音を解析して入力内容を判別できるという研究 [https://arxiv.org/abs/2308.01074](英文)

* 電球の振動からのリアルタイムな受動的音声復元 [https://codeblue.jp/2020/talks/?content=talks_4]

* サイバーセキュリティ国際会議「CODE BLUE」 [https://codeblue.jp/2023/]

* 偽プレスリリースの背後に「認知作戦」の影 サイバー情報戦の謎に迫る: 記事 [https://dev.classmethod.jp/articles/codeblue-2022-day2-track1-1050-2/]、カンファレンスサマリー [https://codeblue.jp/2022/talks/?content=talks_16]

More Episodes

XCrossing Official Twitter

XCrossing website

Our Profile

テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います

及川 卓也: プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家。自己紹介エピソード ep 1, ep 2

関 信浩: アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋。自己紹介エピソード ep 52

上野 美香: マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス。自己紹介エピソード ep 53

About XCrossing

XCrossing(エックス・クロッシング)。英語で「スクランブル交差点」を意味します。趣味も、世代も、住んできた街も違う3人が、スクランブル交差点で出会うように、様々な話題を行き交わせる、おしゃべりの交差点です。今日のエックス・クロッシングであなたが出会うのは、どんな話題でしょう。