[ep 20] 生存戦略として自分が学ぶべきことは何?キャリアドリブンのリスキリングと、知りたい!を刺激する学び
2023.03.21
仕事のスキルを新しく得るための学びと、個人の興味と知識欲が刺激される学び。及川・関・上野の3人が今、習得中のことや、実際に学んできたことなどに触れながら、仕事(転職含む)や遊び、知的興味、人間関係などのいろいろな確度から「学ぶ」について話しました。
* ポッドキャスト・サービスで聞く
Listen on Spotify Listen on Google Podcasts Listen on Apple Podcasts RSS Feed
* ここで聞く
View on Zencastr
* 1:08 英語では特にポジティブに伝えることが大事だけど、たまに強いネガティブ表現で伝えると速攻電話かかってくる
* 5:54 社会人のリスキリングがOFF-JTへ偏りすぎているので、OFF-JTとOJTの混ぜ具合がポイントに
* 9:57 二分化:自分が何を学ぶべきか生存戦略として考えている人と、何を勉強していいか分からない人
* 11:20 「第一人者になるためには何をやればいいのか?」という質問をされたとき
* 13:43 リスキリングで学びたいことは何?− 訴訟のおこし方、交渉術、数学、物理、心理学、美術史
* 19:35 リスキリング:リスクとキリングが言葉として先に頭に入ってきちゃう問題
* 20:28 (及川さんは)リスキリングとしてデザイン勉強中
* 21:09 ポッドキャストの音声編集、サウンドデザインもリスキリング
* 22:36 アップスキリング(今のスキルセットを拡張する)とリスキリング(新しく得るスキル)
* 25:24 IT業界からゲーム業界に軸足を移して仕事を始めたときの話 − ゲームリリース、プロモーション、広報
* 27:10 IBMの新入社員研修の実際:期間6ヶ月で提案書を作って契約勝ち取るまでの一連の知識とロールプレイ
* 30:17 学問として確立されているマーケティング、経営学大家のセオリーをそのまま実践する星野リゾート社長
* 31:20 アメリカ(のスタートアップで)はプロフェッショナル指向が減っていて、最初は何でもできる人が必要とされる
* 35:13 子どもがすごい盛り上がる学びの場「探求学舎」が面白い
* 38:54 数学5点で生きてきました
* 40:30 知りたい!欲を刺激するものと、これを学びなさいというアプローチの違い
* 41:53 Disney Imagineering:ディズニーパークの建築の高さの意図的な違い。入っていくぞを演出するため
* 46:13 グループダイナミクス:集団に入ってイニシエーションし、抜けられなくする
* 28:25 マーケティングは宗教用語が多い(エバンジェリスト、コミュニティとか)
* 48:48 経営は戦争用語が多い(ストラテジー、タクティクス、ターゲット、戦略的撤退、ランチェスターの法則、ゲリラマーケティング)
* 50:58 日本は戦争後に失敗をビジネスに活かせなかった(集団形成や意思決定)
* 52:02 イノベーションのジレンマ:日本企業に限らずアメリカ企業でも起きている
リンク:トーク中で取り上げた記事や情報へのリンクです。
* 探求学舎:https://www.youtube.com/@user-rk7pf5qx9y
* Disney Imagineering: https://www.youtube.com/@waltdisneyimagineering8915
More Episodes
XCrossing Official Twitter
Follow @x_crossing_
XCrossing website
Our Profile
テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います
及川 卓也: プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家。自己紹介エピソード ep 1, ep 2
関 信浩: アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋。自己紹介エピソード ep 52
上野 美香: マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス。自己紹介エピソード ep 53
About XCrossing
XCrossing(エックス・クロッシング)。英語で「スクランブル交差点」を意味します。趣味も、世代も、住んできた街も違う3人が、スクランブル交差点で出会うように、様々な話題を行き交わせる、おしゃべりの交差点です。今日のエックス・クロッシングであなたが出会うのは、どんな話題でしょう。